![]() |
会長基本方針 |
会 長 太 田 英 之
2023-2024年度、RI会長のテーマである、「世界に希望を生み出そう」を実現するため、地元地域社会においての社会奉仕及び、青少年奉仕活動に積極的に取り組みます。年度を超えた中長期奉仕計画、えにしだ基金の活用についての検討を継続します。また当クラブでは数年来行っていない地区補助金を利用した単年度の奉仕活動についても検討します。 本年度は、これまで制約されていた活動を再開し、クラブ例会の充実と出席率の向上、奉仕活動、親睦活動、委員会の開催を通して、会員同士の繋がりをより一層深め、活気あるクラブを取り戻す1年となるよう活動して参ります。 基本計画 1.例会の充実及び、出席率の向上 2.会員相互の交流を活性化する親睦活動 3.会員維持、増強 4.中長期奉仕計画の具体化 5.地区補助金を活用した社会奉仕事業の検討 6.「えにしだ基金」の活用 7.地区目標の達成 |
幹事目標 |
幹 事 蜷 川 和 宏
副幹事 須 藤 伸 活動方針 会長基本方針『活気あるクラブを取り戻す一年』の基、各活動の計画と具現化に向けた行動に努めます。 活動計画 1.外部卓話や移動例会を混ぜた例会の充実に努めます。 2.中長期奉仕計画に基づいた具体的な例会の開催。 3.RI・地区からの各種情報の伝達と活用。 4.その他会長基本計画に上げた項の実現に努力する。 |
会長エレクト |
会長エレクト 脇 卓 光 活動方針 会長方針に従いクラブ運営に協力し、クラブ活動の充実に努めます。 また、次年度は奉仕活動に力を入れたいと考えているので、今年から活動内容を検討します。 |
会場監督 |
S A A 山 口 真一郎
副 S A A 渡 邊 來 活動方針 会長基本方針の元、アフターコロナにおいてクラブの活性化を取り戻すべく明るく楽しく爽やかな例会運営をしていきます。 活動計画 1.明るく楽しい例会の実施 2.例会内容だけでなく例会前後の雰囲気作り 3.例会ゲストも楽しめる雰囲気作り |
会員増強委員会 |
委員長 海 上 勇 樹
リーダー 吉 田 大 亮
城 田 英 昭 小 川 裕 暉 矢 野 嘉 哉 櫻 井 真 貴 武 田 正 己 活動方針 会長の基本方針と計画を結集し、有意義なクラブ活動を追求して新たな会員を募集。結束強化と魅力発信に注力する。 活動計画 1.迅速な候補者対応と情報収集:新会員候補へのスムーズな対応と情報収集を通じて会員増強に取り組む。 2.魅力的な発信:クラブの魅力を内外にアピールし、新会員獲得を促進する。 3.会員維持と出席率向上:会員維持を重視し、より楽しいと思える会員同士の親睦活動、例会の充実を通して、会員維持、出席率の向上をはかる。 ◎クラブ研修
リーダー 松 宮 剛
活動方針脇 吉 昭 永 田 直 敏 ロータリークラブとして、活動の充実と、より深い会員相互の交流に資するために、率直な意見やアイデアを交換できる機会と場の提供を大切にしたい。 活動計画 1.卓話の時間を年間2回いただいて、ロータリーの醍醐味を共有する。 2.テーマを決めた参加型フォーラムを実施する。(グループ討議形式で) 3.委員会主催の炉辺談議を開催する。 |
クラブ管理運営委員会 |
委員長 山 本 義 治
活動方針
本年度クラブ管理運営委員会は、会長基本方針の基、活気あるクラブを取り戻す一年となるよう、親睦活動や例会出席率の向上に力を注ぎ、会員の皆様方に絆をより深めていただけるよう、一年間活動して参ります。 ◎親睦活動・出席報告 リーダー 都 築 佑 介
活動方針山 来 正 幸 志 村 健 二 橋 十 大 藤 田 章 弘 川 口 祐 一 小 笹 望 大 村 日出雄 岡 本 雅 司 メンバーが参加したくなるような、充実したクラブ活動等を企画し、参加したメンバーの皆様が「今日も来てよかった!また来よう!」と思えるよう事業を構築してまいります。また、メンバーの皆様との出会いに感謝し、皆が笑顔で会える機会を創る事で出席率向上を目指します。 活動計画 1.アフターロータリーの開催。 2.忘年家族例会の計画と運営。 3.ハイブリット例会の継続。 4.メークアップ推奨、出席率の向上。 5.近隣クラブとの合同例会の計画と運営。 ◎クラブ会報・スマイル リーダー 和 田 隆 之
クラブ会報活動方針栗 栖 浩 之 武 藤 正 典 ホームページ等を主に、正会員やその他一般に向けての情報の配信と提供を行う。 またSNSの発信・活用についても議論を行う。 スマイル活動方針 スマイルに関心を持っていただき気持ち良く行ってもらえるよう、発表を常に大事に伝える事を心掛ける。また使われ方等を新しい会員を始め幅広く伝える事とし、社会奉仕を実践致します。 ◎プログラム リーダー 須 藤 伸
活動方針会長基本方針の『出席率の向上』に基き、例会の活性化、会員同士の良好な人間関係を築くために、魅力ある例会を実施いたします。 活動計画 1.クラブ協議会、クラブフォーラムの開催 2.会員同士コミュニケーションを深める例会の開催 3.魅力ある例会を実施し、クラブの活性化を図る |
奉仕プロジェクト委員会 |
委員長 鈴 木 世 界
活動方針 会長基本方針にある、「地元地域社会においての奉仕活動に積極的に取り組む」方針のもと、多くのプロジェクトが実行できるように取り組みます。 具体的には、中長期奉仕準備委員会との連携を密にし、小さなものでも試験的なプロジェクトの開催。今年度中の当委員会の企画におけるプロジェクトの実行。そして次年度に向けた地区補助金申請などに取り組み、委員のみならず、会員相互の親睦とクラブの活性化に繋がるよう努めます。 ◎社会奉仕 リーダー 信 澤 直 輝
活動方針菊 池 傑 木 村 敬 史 小木曽 幹 雄 前年度に決めた方向性を基に、奉仕活動(えにしだ基金)を立案していく。 活動計画 前年度に築いた基盤に肉付けをし、スポーツを通して子供たちの成長を支援するため、中長期にわたる社会奉仕事業を具体化する。 ◎職業奉仕 リーダー 佐 藤 昭 人
活動方針脇 洋一郎 加 藤 盛 久 原 田 進 赤 間 芳 陽 ロータリーの「職業奉仕」の理解を深め、各人の事業で実践する。 活動計画 1.職業奉仕についての事業の開催。 2.クラブメンバー各人が、知識を深め職業奉仕を実践する。 3.職業奉仕に努め最良の仲間の輪を広げる活動。 ◎国際奉仕 リーダー 藤 井 範 久
活動方針各国クラブ間の交流に努め親交を図ることでお互いに異文化への理解や寛容を深め、ロータリークラブが国際協力や国家間親交の一助となるように努める。 活動計画 今年度は当クラブ会員名簿の英語版を作成して姉妹クラブへの配布や当クラブWEBサイトに掲載出来るようにする。 ◎公共イメージ・広報・雑誌 リーダー 渡 邊 來
活動方針脇 吉 昭 山 口 真一郎 地域に根差した奉仕活動の広報および、クラブの公共イメージのアップに取り組みます。 活動計画 1.Facebookのアカウントを作成し、アップする 2.「ロータリーの友」等を介したロータリー情報の伝達 3.積極的な奉仕活動の広報 |
ロータリー財団委員会 |
委員長 降 矢 敬
リーダー 永 田 直 敏 小 又 賢 二
活動方針 ロータリー財団を通じて実現された活動内容を会員と共有し、ロータリー財団への理解を深めます。 各委員会、会員の皆様と連携して目標達成に向けて努力します。 活動内容 1.ポリオプラスに対する協力 2.ロータリー財団への寄付の地区目標達成に向けたPR活動に努める 3.米山奨学事業への寄付の地区目標達成に向けたPR活動に努める |
Copyright (C) 2009-22 茅ヶ崎湘南ロータリークラブ All Rights Reserved. |